かぐや様142話。
ついにNEW GAME編がスタート。
なかなかのドタバタな展開になってしまいました。(笑)







- かぐやと会長
- 石上とミコ
- 藤原と早坂
が同時に起こす出来事を柏木サタン目線ですすめていくとは。
それぞれに何があったかは今後明らかになるとして、
っていうのが本音。
翼君とはデキてしまったのか・・・
真実がわかるのはずいぶん先になりそうですね。
Contents
【かぐや様は告らせたい 142話】新学期スタート!!
あんなことがあって、冬休みのデートの会話で終わっといて新学期かい!
何これ・・意味わからん・・
デートはどこいった!エモエモなデートは!
なんて言ってても仕方ないですね。続けます。
生徒会室でアツアツの2人。ロマンティックはとまらない。
ここまでオープンに感情表現をするようになるとは、たった1回のデートがそんなに聞いたということなのでしょうね。
【かぐや様は告らせたい 142話】ミコの骨を折る石上
今週の意味わからんシリーズ第2弾。
思考が追いつきませんが、そのうち明らかになるでしょう。
その重なった偶然ってやつがね。
にしても、この骨折をいいことにグイグイしているミコちゃんはかわいい。
あーんしてもらいたかったのね。
ヒーリングミュージックじゃなく現実の生音に耐えられるのかがポイントですね。(違う)
なんていうか、なんだかんだ助け合うのがこの2人って感じですよね。
これまでもお互いに助けてはいましたが、それを助けられた方はまだ知らない。
石上とミコがそれぞれの正義のための行動が、お互いのためになっていました。
最近の話していうと、文化祭のキャンプファイヤーの成功。
キャンプファイヤーのまわりでみんなが笑顔になっているところを、
一番の功労者は見ておくべき
というのが石上の正義です。
14巻127ページより
そしてその光景をミコは見ていない。
しかもキャンプファイヤーを実施に当たっての見回りをしている自己犠牲っぷり。
だから石上はみんなの喜ぶ姿を写真に撮ってミコに見せたのです。
このように、自分の正義・美学の為に結果的に助け合ってきた2人が、こんな形で助け合うことになるとは。
【かぐや様は告らせたい 142話】なぜタピオカ屋に行くことになったのかが知りたい
今週の意味わからんシリーズ第3弾。
とりあえずキッスの話になって、早坂の好奇心が爆発したと。ふむふむ。
早坂にファーストキッスがまだなのは、文化祭でかぐやが大人のキッスをかましたところで判明しましたね。
藤原はあるのか!?
これはかなりの疑問。
過去になんか言ってたっけか?
思い出せないのでスルーで。
まぁとりあえず藤原はキッスの経験アリの模様。
【かぐや様は告らせたい 142話】柏木サタンの冬休み
冬休みには人間関係が大きく変わる(柏木談)らしい。
ということは、柏木自身も大きく変わったはず。
スイートクリスマスで聖夜をすごし、年明けには田沼家にでもあいさつにいったのでしょうか?(笑)
サタンカップルの話もいずれわかるとうれしい限りですね。
さて、柏木サタンで気になったのは、翼君とデキてしまったのかよりも
- 藤原も早坂も両方いける
ことです。
14巻123ページ
このカンジでいくとマキちゃんもいけることになるはず・
柏木サタンのセクシャリティが迷宮入り。
男も女もイケるのかな?
【かぐや様は告らせたい 142話】マキちゃんにNEW GAMEはくるのか
そもそもマキちゃんのGAME自体始まっていない…
今週は登場がないと思いきや、石上&ミコのお弁当あーん現場に遭遇。
なんとタイミングの悪いことか。
しかも見知らぬ誰かではなく、石上である。
友達の石上が女の子と………
そりゃもうこれはこれで大ダメージなわけですよ。
今となっては、かつての相談相手(会長と石上)が揃いも揃ってイチャコラしてるではないか。
早く誰かに拾われることを願っています。
まぁ、誰に拾われるんだって話なんですけどね?
パッとは思いつかないわけです。
誰かいますか?よく出てくる男の人といえば、
- 白銀御幸
- 石上優
- 翼君
くらいでしょう?
みんなペアができているのでアウトです…
もっとがんばって探してみても、
- 田沼院長
- 白銀父
- 校長
- 風野団長
とかなんで無理です。
世界の田沼ならやりかねん…
と思ったけど、やっぱ無理っすね!
強く生きてくれ!マキちゃん!











