今や数あるラブコメ。
ラブコメが好きでも把握できていない作品も多いと思います。
なので、ラブコメを真面目に考えながら読む私がいろいろ分類していこうと思います。
この記事では、私が把握できているラブコメの物語を年代・舞台で分類していきます。
中学時代が舞台
中学が舞台のラブコメの紹介。
いまのところ1つしか知らないので、おすすめある方はコメント欄に記入お願いします。
【からかい上手の高木さん】負けず嫌い&勝負好きな男子×いつも一枚上手女子
アニメが2期まで放送された大人気ラブコメです。
登場人物が中学生ということで、登下校中の話だったり、日直の時間だったり
こんなことあったなぁ
と思わせてくれる作品。
教室で席が隣になった西片くんと高木さん。
この2人がクイズやにらめっこなどの遊びで勝負をします。
だいたい西片が高木さんの”からかい”によって敗北。そんな毎日が描かれています。
例えば登校中、偶然を装って一緒になるように待ち伏せ。そして鉢合わせて
西片「偶然だねぇ高木さん、せっかく会ったんだし勝負でもしようよ」
の時もあれば・・・
高木さん「ねぇ西片、今から私と勝負しない?」
の時もある。
舞台は主に登下校か授業中。だいたい勝つのは高木さん。
どんな勝負をするのかに注目です!(中学生らしくかわいらしい勝負をお楽しみください。)
推しはやはり王道・高木さんですね。
高校時代が舞台
高校生が送るラブコメの紹介です。
いろんなタイプの高校生がいると実感させられますね。
バリエーション豊富な高校生ラブコメ、ほんと各漫画家先生はよく考えついたなとつくづく思いますね・・・素晴らしい!
ありがとうございます!!(急な感謝)
【ぼくたちは勉強ができない】貧乏&秀才の教育係の男子×大きな欠点を持つ天才ヒロイン5人
アニメ2期の放送が決定しているジャンプ連載中のラブコメ。
主人公・唯我成幸が通う学校の特別推薦枠ともらうため、同級生の”教育係”に任命されます。
その相手が・・・なかなか厄介。
理系科目の天才なのに文系志望の緒方理珠、文系科目の天才なのに理系志望の古橋文乃がいたりします。
このほかにも訳ありなヒロインがあと3人。
これらのヒロインに唯我成幸がどう向き合っていくのかに注目です。
ちなみに私の推しは古橋文乃です。
【五等分の花嫁】貧乏&友達の少ない家庭教師の男子×おバカ&巨乳&美少女の五つ子
こちらもアニメ2期決定のマガジン連載中のラブコメ。
勉強以外してこなかった主人公・上杉風太郎が実家の借金返済を助けるべく家庭教師のバイトを引き受けます。(割と強引に)
その相手がなんと五つ子!しかも同級生!!
勉強以外を捨ててきた風太郎がおバカな五つ子と過ごし、勉強よりも大事なものを学んでいくお話。
私の推しは長女・一花ちゃんです。(下の画像の人)
【かぐや様は告らせたい】貧乏&努力で成り上がった天才生徒会長×家柄◎&才色兼備の美少女
ヤンジャン連載中の人気ラブコメ。アニメのOPで鈴木雅之さんを起用したことでも話題になりました。
いずれ国の中枢を担う人材が通う秀知院学園。
そんな学校に高校から入学したにもかかわらず生徒会長に上り詰めた主人公・白銀御幸。
その生徒会長を補佐するのが国を支える四宮グループのご令嬢で様々な英才教育を受けた四宮かぐや。
この賢すぎてちょっとアレな2人の恋愛模様を描いた作品です。
月日が流れるうちに「恋愛とは好きになった方が負け」の概念が出来上がり、”どう告白させるのか?”に全神経を使い駆け引き・頭脳戦を繰り広げています。
個性の塊でしかないサブキャラ達に囲まれながら、いかに相手に告白させるのかに注目です。
私の推しはザコちゃんこと伊井野ミコです。
【ドメスティックな彼女】高校デビューで小説家志望の男子×憧れの英語教師(義姉)と初体験の相手(義妹)
私の推しはやっぱりヒナ姉ですね!
☟ココからWeb漫画☟