ぼくたちは勉強ができない

【ぼくたちは勉強ができない】問108. あすみの本音がついに出る!これからの目標はどうなる!?

今週分の「ぼくたちは勉強ができない」読み終えました。

先週の衝撃の展開から一週間、待ち遠しかったですね。

今週のお話では、小美浪診療所を閉める理由あしゅみーの本当の思いがあふれ出た回となっています。

ボランティア執刀医というニューワードも出てきましたね。

母・かすみの仕事には来週も注目しないといけませんね。

この記事では
  • 一夜あけて
  • 思いつめる小美浪あすみ
  • 小美浪診療所をたたむ理由
  • 小美浪あすみの本音
  • ナースコスイベント到来!

について書いています。

【ぼくたちは勉強ができない】問107はこちら

【ぼくたちは勉強ができない 問108】一夜明けて

心ここに在らず心ここに在らず

小美浪診療所がなくなる。

その事実を知り、一夜明け、受験生たるもの勉強である in 予備校。

まぁこうなるわな。

ずっと目標にしていたものがなくなるかもしれない。

当然、腑抜けた顔になるのも無理はありません。

先輩ポジとはいえ、子供ですからね。

成幸にも当然その様子は勘づかれるわけで・・・

でも本当のことは言えない・・

言えない本音に気づけるか・・言えない本音に気づけるか・・

そしてこの通常運転のからかい。

すぐそこまで本音が出そうだったのに、出せない、強がってしまうのが小美浪あすみなのです。

「・・・てのはウソで」

までは本当なんです!

そのあとからからかいあしゅみーが降臨してしまい、本音が出せずからかってしまう結果に。

この「からかい」がのちの強がりあしゅみーを強調することになるとはね。

【ぼくたちは勉強ができない 問108】思いつめる小美浪あすみ

雨の中、妖精は何を思う雨の中、妖精は何を思う

成幸にウソをついて別れた後、思いつめるあすみ in the park

その手には先週登場した小さいころに書いた将来の夢」の絵が。

筆記用具とか何にも持ってなかったのにこの絵は持ってきたいたんですね。

つまり、このことしか考えていなかったから寝不足なのかもしれません。

さっさと処分しとけばよかった」その絵をまだ持っていること、捨てていないことを考えると、彼女の想いがいかに大きいかがわかります。

その「将来の夢」であり目標であった小美浪診療所がなくなってしまうダメージは相当でしょう。

さて、その将来の夢」の絵がラブコメ常連の突風によって飛ばされてしまいました。

その絵を成幸が取り戻そうとしますが、あしゅみーはそれを止めましたね。

てっきり、成幸が取りに行ってずぶ濡れになるパターンかなと思ってました。

ここでその絵を取りにいかないのはもう小美浪診療所が戻ってこないことを暗示しているのでしょう。

長年の「将来の夢」を失った今、新たな目標に向かって再スタートするあしゅみーがこの長編のメインテーマになってきているのが明確になりましたね。

【ぼくたちは勉強ができない 問108】小美浪診療所をたたむ理由

オヤジの語る真実オヤジの語る真実

今週の回想シーンで判明しましたね。

  • 近くに総合病院ができた(設備・医師が豊富)
  • そのことにより患者が減った
  • 「患者さんによりよい診療所を」という信念

が理由だったわけです。

ガチでセンスがないのが理由じゃなくてよかったです笑

まぁ、こんだけしっかり理由があれば今更変えられないのかなと思うので、やはり小美浪診療所はなくなると考えてよいでしょう。

これまで父・宗二朗ちゃんが「ここのことは気にしなくていい」みたいなこと言ってたのは、きっとこの診療所をたたむことを決めていたからかなとも思えてきましたね。

だとしたら、小美浪あすみに関してのこのストーリーは問30~40あたりで考えてあったことになりますね。

こういうあとから効いてくる系のセリフは大好きですね。

この診療所はたたむことを決めているにもかかわらず、娘・あすみはこの診療所で働くことを夢見ている

親としては決して邪魔できるのもでもないですよね。

ましてやあんな「将来の絵」を書かれてしまってはもうね・・

応援するしかないってもんでしょう。

小美浪診療所がなくなることがほぼ決定して、娘・あすみが父の言う「患者のための医者」を目指すのかに注目です。

【ぼくたちは勉強ができない 問108】小美浪あすみの本音

まだ強がるあすみまだ強がるあすみ

公園で雨宿り。

そこで小美浪診療所がなくなることを成幸に告げます。

初めは強がっていましたが、成幸(イケメン)の頭ポンポンにこのお顔です。

寄り添った結果寄り添った結果

人に寄り添って生きていく成幸にとって、今はあしゅみー先輩に寄り添うのは当然。

頭ポンポンはちんまい娘にもやってるので、割とそのハードルが低いのかもしれませんね。

手を繋ぐのも慣れてて、頭ポンポンのハードル低いって、最強やん!

タイミングさえ間違わんかったら無双状態やん!

って事実、無双状態なんですけどね。

でも、まだぼく勉特有の恋の音「トクン」がでていないので、まだセーフ!(何が?)

さて、イケメン成幸がすました顔で大胆行動に出たことで、あすみのリミッターが外れます。

妖精の本音妖精の本音

ついに出ましたね本音が。

撫でられ好きなのが。(ちょっとズレてる)

そして黒歴史認定

妖精の黒歴史妖精の黒歴史

やってしまいましたな。

これは。

しかし、そのあとすぐにお礼を言っているところに圧倒的作品の違いを見せつけられましたね。笑

あっちはもう1度ちゃんと話すのに1話使いますからね。

【ぼくたちは勉強ができない 問108】ナースコスイベント到来!

来たる!ナースコスイベント!!来たる!ナースコスイベント!!

次週ついにやってきますよ。

ナースコスイベントが!!

そういえば前にあしゅみーが着て成幸をからかっていましたね。

このイベントにわざわざ成幸が来たのは、母・かすみから話を聞いたことが理由ですよね。

「何を目指せば・・・」状態のあしゅみーに問いただすきっかけになるのでしょう。

医者になりたい・医学部を目指すのは

診療所のためなのか、患者さんのためなのかが焦点になってくるでしょう。

ということで、来週で終わっちゃうのかあしゅみー長編・・

真冬せんせが3話構成だったことを考えると、終わりっぽいですよね。

本記事の画像・引用部本文はぼくたちは勉強ができない問108より引用しています。

【ぼくたちは勉強ができない】問109 はこちら

ぼく勉 最新話
【ぼくたちは勉強ができない】最新話の感想まとめぼくたちは勉強ができない・ぼく勉の最新話の感想をまとめています。...