ぼくたちは勉強ができない

【ぼく勉 117話】理珠の長編完結。感動必至のクリスマス!

ぼくたちは勉強できない 117話ぼくたちは勉強できない 117話

このお話で、理珠の長編は終わりということで、全4話で完結となりました。

  • 文乃の想い
  • ばーばの想い
  • 理珠自身の想い

がしっかりと再確認でき、感動なしには読めませんでしたね。

それはそうと、アニメの2期制作が決定したようで・・・

どこまでやるのかはわかりませんが、文化祭くらいが頃合いなのかなと。

ということはですよ。

文乃との着ぐるみ越しのファーストキッスが・・・

最高じゃないですか!!

なのでぜひとも文化祭まで走りぬいて欲しいもんです。

まぁ、文化祭までアニメ派の人に見せれば、続きも確実に気になって、読者も増えることしょうから万々歳です。

さて、内容に入りましょうかね。

ぼく勉 114
【ぼく勉 114話】理珠の長編がスタート!自分が嫌いな理珠に成幸は何をするのか!?【ぼくたちは勉強ができない】114話。ぼく勉 最新話 ネタバレ 理珠の長編がスタートしました。祖母の話も出てきたので、家族がらみの話になりそうです。...
ぼく勉 115
【ぼくたちは勉強できない 115話】文乃はやはり天使だった!理珠との過去も明らかに!ぼくたちは勉強ができない 115話。理珠と文乃の過去が知れるお話。文乃のように理珠はなりたかったのですね。...
【ぼくたちは勉強ができない 116話】保健室で成幸・理珠・文乃がバッタリ!3人の会話は?そしてメリークリスマス!!ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉) 116話の記事。理珠が勉強会に来ないことで悩んでいた成幸と文乃と、本人の理珠。保健室で偶然鉢合わせ、理珠が本音を言うことに。...

【ぼくたちは勉強ができない 117話】やはりこのテストは

犯人は文乃犯人は文乃

文乃さんが関わったものでした。

内容は

文乃自身も理珠のようになりたかった

というもの。

文乃にとって理珠は

  • 同じく教育係(真冬せんせ)をつけられ
  • 夢を否定され

てきた同じ穴のムジナなのです。

もちろん、零侍にも否定されているので相談できるはずもなく、心が完全に折れていた文乃は、夢をあきらめかけていました。

そんな中で、一条の光となったのが、理珠の姿でした。

一条の光一条の光

いい言葉ですね。

他人の物差しなどクソくらえ

SABR
SABR
理珠がクソとか言った・・・

と思った自分を殴りたくなるくらいいい言葉です。

ただクソのせいでスッと入ってこなかった・・・

SABR
SABR
すいません、筒井先生・・

さて、少し話はそれますが、

上の写真で文乃はブレザーを着ています。

ということは、理珠にとって文乃は高校1年のあの頃の印象が強いのかなと思ったり思わなかったり・・

文乃の基本スタイルはセーターのはずなので。

まぁ、誰の何を見てセーター派になったのかはこの際おいておきましょう。



【ぼくたちは勉強ができない 117話】成幸のターン

テストで文乃の気持ちを知ってもなお、心に残るのは

みんなの前で嫌な自分が出たらどうしよう・・

と思う気持ちがよぎります。

そこでこれですよ。

成幸は嫌わない成幸は嫌わない

成幸が理珠を嫌うことはないのです。

これで

  • 文乃は理珠を好きでいる
  • 成幸は理珠を嫌いならない

ことが理珠に伝わりました。

しかしそれでも残る不安。

わかるぞ理珠。

その不安に対し、成幸の出した答えは”協力”でした。

そして協力そして協力

もし嫌いな自分が出てしまったら一緒にどうにかしようと提案します。

SABR
SABR
不安材料から消していく成幸、教師じゃなくて営業も向いているのでは?

しかも、この復習をするときは”嫌な部分”が出ているときです。

それでも復習に付き合ってあげる・”嫌な部分”がでていても嫌いにはならないことが、伝わったのではないでしょうか?

また、”嫌な部分”の話をしている後ろで、文乃がちゃんと嫉妬しているのにも注目ですね。

この感情は普通だということがよくわかるシーンですね。



【ぼくたちは勉強ができない 117話】ばーばの作ったゲーム

さぁ、ゲームをしようさぁ、ゲームをしよう

成幸が理珠の不安をとっぱらったところで、登場するのが、この仲間たち。

成幸の提案でクリスマスパーティーをすることになりました。

SABR
SABR
関城さんの気合の入りよう…これは成幸から連絡が来たときにはフンスフンスしていたに間違いありませんね笑

そして、ゲームのお時間。

やはり?、ばーばが作ったゲームをやるのは当然ですよね。

このゲームは誰かから誰がへの司令が多いゲームでした。

大人数向けのゲームなんですよね。

今週のお話では、

  • 2番と3番が手を繋ぐ
  • 2番の好きなところを10コ言う
  • 3番に日頃の感謝を伝える

が実際に指令として出てきました。

さすがばーば。

そのへんのラブコメならここからえらいことになるのは避けられないはずなのに、それを避けた。

ラッキースケベなしの指令ゲームとはなんと健全なことでしょう。

SABR
SABR
やはり、ぼく勉は健全な漫画だったんや・・・



【ぼくたちは勉強ができない 117話】ばーばの真意

ばーばの想いは?ばーばの想いは?

さて、ゲームも楽しめたところで、成幸がこのゲームの意図を理珠に諭すように言います。

この成幸のセリフで、理珠はあの時のばーばのセリフの真意を理解します。

SABR
SABR
ここまで来るのに時間がかかったなぁ・・・

ばーばは理珠に同年代の友達と遊んで欲しかったのです。

だからこんな大人数で遊べるゲームを作ったのです。

今回のお話で、理珠が言葉を真正面から受け取るだけでなく、その真意も理解することができました。

ここからは相手の気持ちを汲んで行動する姿が増えてくるのかもしれませんね。

そもそも、成幸のこの言葉で、ばーばの気持ちを理解できたこと自体が急成長なのです。

文乃が憧れた芯の強さも持ちながら、他人の気持ちも完璧に理解できるようになれば、最強のヒロインになってしまうでしょう。


【ぼくたちは勉強ができない 117話】最後のささやき

さて、問題はここからさて、問題はここから

問題はここですよ。

今まではあしゅみー先輩から耳打ちで成幸のことを聞かれて、否定するという流れでした。

1回目1回目
2回目2回目

まぁこの2つ目は勘違い案件でもありますが、文乃本人は成幸のことを聞かれたと思っています。

で、その反応として

  • 1回目(画像上)では、完全否定
  • 2回目(画像下)では、否定しているが・・・

っていう感じです。

この間に文乃の中で成幸への気持ちに変化があったことは明白なのです。

そして、今となっては成幸への問いに完全肯定したいくらいに想いを寄せているわけです。

その文乃が理珠へ問題のこの質問をしたのです。

しかも答えは肯定

(成幸が)大好きだと答えたのです。

ここで大好きだと言えるところに文乃は憧れたのでしょうね。

ぼく勉 118
【ぼく勉 118話】成幸とあしゅみーが深夜デート!?しかも温泉サービス回!ぼくたちは勉強ができない 118話の記事。最新話 ぼく勉 ネタバレあしゅみー先輩と成幸がまさかの深夜デート!?...
ぼく勉 119
【ぼく勉 119話】真冬ちゃんとデート!やはり人気No.1は可愛いと言わざるを得ない・・ぼくたちは勉強ができない 119話の記事。最新話 ぼく勉 ネタバレ 第2回人気投票の結果とその結果によって描かれたお話。真冬ちゃんが後輩になって成幸とデートするぞ!...
ぼく勉 120話
【ぼく勉 120話】まさかのプールで大掃除!2人の雰囲気が最高に好き!ぼくたちは勉強ができない 120話の感想記事。最新話 ぼく勉 ネタバレうるかと成幸がプールを大掃除。...
ぼく勉 最新話
【ぼくたちは勉強ができない】最新話の感想まとめぼくたちは勉強ができない・ぼく勉の最新話の感想をまとめています。...

画像は、ぼくたちは勉強ができない 33.94.117話より引用しています。