待ちに待った”ぼくたちは勉強ができない”123話。
お話の内容はいよいよ大晦日、年明けです。
かなり終わりが近づいているなと感じさせられますね。
ここ最近のお話では、はっきりと何日に誰が何をしてっていうのがなくて、だいたいこの時期だろうと予測でするしかなかった部分が少なからずあったので、12月31日と明らかにして物語が始まったのは一つの区切りかなと思います。
さてそんな大晦日回、Cカラーです!

まさかの3人でしたね。そしてこの3人、そろって激推しがいる共通点がありましたね。
「語りつくせぬ 推しへの愛!!」
確かにこの3人の猪突猛進具合には素晴らしいものがあるので、もし自分の趣味嗜好がなかなか分かってもらえない・・・思う方は真似してみたらいいと思います。
この3人の推しへの愛と熱量を全力でぶつける様を!
そしてなんと右上には9月4日発売13巻の表紙が出ているではありませんか!!!
13巻はあしゅみー先輩の単独表紙です!
愛しの文乃・真冬せんせと続き、あしゅみー先輩となりました。
あしゅみー先輩の長編が収録されるので、当然ですね。
9話掲載で考えると、13巻は問106からスタートして、おそらく問114まで収録されると思うので、理珠の長編(問114~)も前半部分だけ入ることに。
ということはうるかは15巻表紙で来るのか!?何てこと考えちゃいますよね?
14巻が問115~問123になる予定なので、来週以降9話以内にうるかの長編がスタートする算段に。
完結まで15巻で収録されるなら、来月にはうるか長編がスタートしていないとって感じですね。
Contents
【ぼくたちは勉強ができない 123話】ついに大晦日

物語は3年の初めからスタートしてついに大晦日まで来ました。
そして成幸とともに小林くん・大森くんが登場したこと、Cカラーでサブヒロインが集合したことを踏まえると
と思った人もいるでしょうね。
さて、先々週の予告では3人の晴れ姿が・・・となっていたので、1人ずつ登場だとばかり思っていたのですが、まさかね同時に登場するとはね。
破壊力がすごいのよ。破壊力が。

文乃ちゃんの食べかすはゲットしたいし(もはや変態の域)、理珠は髪を分けてて最高だし、うるかは・・・アホ毛が伸びた!?
そんなこんなでね、成幸も無事に3人をすぐにほめることができて成長も感じられましたし、一方の私は晴れ姿を前に語彙力がさがるダメっぷりでした。
【ぼくたちは勉強ができない 123話】文乃のカロリーゼロ理論

カロリーゼロ理論をご存じでしょうか?
サンドウィッチマンがネタで言っているやつです。そのカロリーゼロ理論がラブコメに使われ始めている模様。
具体的に言えば、かぐや様は告らせたいの藤原千花の冬休み編で出てきました。
激辛ラーメンは実質カロリーゼロってやつ(大嘘)
とまぁ本家にも登場していない理論が生み出されているわけです。そして今週のぼく勉で新たに提唱されたものは
カロリーは年越しとともにリセットされる (by 古橋文乃)
というもの。
しかも、いきなりトンデモ理論が飛び出したので、スルー思想になりましたが、この大量の屋台飯を1人で食べるつもりなのは否定していないのがまた・・・
(もちろん1人で食べるんだけど)年越しとともにカロリーがリセットされるから大丈夫!
ていう主張ですよね?(笑)
にしてもいっぱい食べる子っていいよね・・・・
【ぼくたちは勉強ができない 123話】あしゅみー先輩登場

どのポジションで出てくるのかと思っていましたよ私は。
てっきり家族で参拝にきてるのかなと勝手に思っていたので、巫女姿には
といわざるを得ません。
そして事件発生。せっかく買いに来た合格祈願のお守りがない!

どうやら大量に買っていった人がいたみたい・・・これもうあの人しかおらんやろ・・・
【ぼくたちは勉強ができない 123話】見覚えのあるそのシルエット

大晦日にざわめく街で 見覚えのある 晴れ姿のお尻・・・
さて、みなさんも見覚えのあるこのお尻!そうです真冬せんせです!
見覚えのあるお尻ってのもなかなか失礼な話ですね。
いろいろあって(別になかった!)あのお尻の体制になったわけです。
そしてこの人、あの件の犯人でした!

合格祈願のお守りを買い占めるとは・・・だいたいこの人はほかの生徒にお守りをあげるような関係になっているのか不安で仕方ありません。(笑)
【ぼくたちは勉強ができない 123話】怒涛の一年を振り返り・・・

合格祈願のお守りを真冬せんせから受け取り、みんなとの待ち合わせ場所にむかう成幸。
その途中、今年一年のことがフラッシュバックします。
数々の思い出に懐かしさを感じているようにも見えますし、これから残りの時間が少なくなっていることに寂しさを感じているようにも見えます。
そして、みんなと合流し、いざ参拝。

なりゆきの画力が上がってるぅ!かなりの力の入れようです。このコマの成幸にはそれだけ想いがこもっているといえそうです。

まーたこの教育係は自分のことはそっちのけで3人のことばかり。それが成幸の言う”寄りそう”ということなら仕方ないですね
来週からは完全に受験モードになると思いますし、うるかの長編もありますし、なかなか見逃せない展開が続きます。
受験の終わりが物語の終わりであれば、あと3か月分しかありません。
がしかし、これまで以上に怒涛の展開になることは必至ですね。
”かぐや様は告らせたい”もおすすめです。
画像はぼくたちは勉強できない 123話より引用しています。