第167話が公開されランク戦の真っ最中にも関わらず、それぞれの戦いを差し置いて議題に上がるのが、この記事のメイン結束夏凛です。
その理由としては結束ちゃんが元・東隊だった。それだけです。
それだけで強烈なインパクトがありました。その強烈なインパクトのせいでしおりちゃんがミスをしてしまったのです。(違う)
では、この結束ちゃんが元・東隊だとなぜこんなに話題に上がるのでしょうか?
それは東さんが盛り盛りの豪傑だからです。
肩書的にはこんな感じです。
- ボーダー最初の狙撃手(スナイパー)
- 元A級1位の隊を率いた
- スナイパーランク1位2位に狙撃を教えた
- ガロプラ侵攻前の対策会議に当たり前のように出席し、緊急時はランク戦組を指揮するよう命じられる
- BBFにてトータル数値がボーダー最高値
- 釣りが得意で、キャンプで魚を主食に生活できるレベル
- 弓場隊・王子隊・香取隊が集中攻撃してやっと倒せる(←new‼ 2019年1月7日追記)
実際の行動では
- 修を壁抜き狙撃
- ゾエさんの放った炸裂弾(メテオラ)を空中で狙撃
- 大規模侵攻時、最前線にて新型トリオン兵ラービット・人型近界民ランバネインと遭遇するが無傷で生還
- 急遽、B級合同部隊を指揮することになるが、難なくこなす
- チームランク戦にてダミービーコンを仕掛けている(NEW!!)
など数々の変態プレイをかましています。おそらく今後も増え続けるでしょう。
ダミービーコンについてはこちら!

さて、そんな東さんの部隊でオペレーターをしていたというのですから、インパクトがないはずがありません。
そこで、結束ちゃんがいたころのメンバーや入隊時期について考察していこうと思います。
結束夏凛がオペレーター時のメンバーは?
元・東隊にいたメンバーとして確定しているのは二宮・加古・三輪の3人です。この3人がいたときにオペレーターをしていたのかに注目が集まっていますね。
3人とも今やA級経験のある部隊の隊長ですから、A級8位片桐隊の結束ちゃんが入っていても全くおかしくありません。
というか、その3人のときのオペレーターが結束ちゃんだと予想しています。
違いました。すいません・・・
ここで問題なのが、A級7位三輪隊のオペレーター月見さんも東隊だった可能性があることです。月見さんは東の戦術における正統後継者であることが明言されているので、
などなど疑問が出てくるわけです。
可能性としては、
① 二宮たちが東隊に放り込まれる前のOPが月見で、A級1位になる途中で結束ちゃんに交代
② 二宮・加古・三輪・月見さんでの東隊を解散したのち、東が結束ちゃんとチームを結成
③ 月見さんは個人的に戦術を習っていただけで東隊のOPではない(二宮・加古・三輪・結束でチームを組んでいた)
が考えられるかなと。
どれも決め手に欠けますが、月見さんの情報次第だなという感じです。
結束本人の情報でも、もちろんいいんですけどね。
上にも書いた通り、二宮・加古・三輪・結束でチームを組んでいたと考えているので、①か③となります。
個人的には③を推していきたいと思います。
追記
20巻カバー裏キャラ紹介より、結束ちゃんが片桐・雪丸とともに第2期東隊であることが明らかになりました。
なので予想の3パターンに関してまだどれも断定はできません。
とりあえず結束ちゃんは第2期東隊。
そして、月見さんではなく草壁さんが二宮たちの東隊のOPもあり得る気がしてきました・・・
予想がまとまらない・・・
ここまで追記
理由としては、まず月見さんは太刀川隊結成時またはA級昇格時のOPと予想しているからです。それについてはこちらをどうぞ。



という疑問が出てきますね。
チームランク戦というもの自体が始まる前から、東さんや月見さんが入隊しているわけなので、学べる時間はあるかなと思います。
チームランク戦が始まったのは総隊員数が3ケタを超えたあたりからと明言されていることから、その可能性は十分考えられます。
チームランク戦が始まるにあたって、部隊を作るときに二宮・加古・三輪は結束とともに東隊に放り込まれ、太刀川には幼馴染の月見さんがついたのだろうと考えています。
月見さんが戦闘員の可能性も考えられます。沢村さん・雷蔵パターンですね。
沢村さんに関してはこちらをどうぞ!



東さんが訓練などの体験から学んだ戦術を月見さんに教えていたと考えるのが自然です。
結束ちゃんの入隊時期は?
気になる結束ちゃんのボーダー入隊時期ですが、2~3年前(14・15歳)の入隊だと考えられます。
個人的には、二宮・加古・三輪と同じ時期に結束ちゃんがいたと思っているので、チームランク戦が始まった頃から隊員だったと考えています。
となると、入隊時期は2~3年前で現在17歳なので、14・15歳での入隊となります。
柿崎隊の巴虎太郎が入隊したときが当時の最年少記録なので、特に無理はないかなと思います。
まとめ
ほぼほぼ結束ちゃんの話ではありませんでしたがまとめていきます。
たくさんの可能性が考えられますが、
結束ちゃんは二宮・加古・三輪と同時期に東隊に所属していて、A級1位になったのち解散。その後、片桐隊のオペレーターになったと考えています。
結束ちゃんは現在17歳なので、入隊時期は2~3年前で14・15歳での入隊でしょう。
二宮・加古・三輪のいる隊のオペレーターが果たして務まるのだろうかという懸念はありますが、三輪と同い年であること、現片桐隊も戦闘員4人編成であることから問題ないと考えています。(希望)
同じ元東隊に所属していた加古さんについての記事です。








